ようこそ、ゲストさん [ 認証 ]

駒場祭 - 38組掲示板(クラス板)

[ 掲示板案内 | 過去ログ | 掲示板検索 | ユーザ登録 ]
板移動:[ クラス板 | ウェブ担板 | クラス板II(38組専用) ]
[ トップページ ]
駒場祭
駒場祭 - ゅぅこ
  └Re:駒場祭 - ぱっと
    └Re^2:駒場祭 - 匿名希望
      └Re^3:駒場祭 - 三上
        └Re^4:駒場祭 - 森 功(ウェブ担) [★]
          └Re^5:駒場祭 - ゅぅこ
駒場祭
名前:ゅぅこ
[ 投稿: 2007/11/14 01:06:22 by n6G72byDqY ]
の㌻書き込みました。見てね☆

前売りをいかに売りさばくかが勝負だからチケット出来上がり次第死ぬ気で売りつけようぜ!!

あと看板の人手が足りないぽいのでみんなで手伝お↑↑


私信で申し訳ないけど彩乃ちゃん、チケットに、売り切れ時以外返金不可の旨書いたー?
[ 修正 | 削除 | 返信 ]
Re:駒場祭
名前:ぱっと
[ 投稿: 2007/11/14 17:47:03 by ynQPeqrPMs ]
今更で悪いんだけど……

>>前売りをいかに売りさばくかが勝負だからチケット出来上がり次第死ぬ気で売りつけようぜ!!

前売り券て当日買いと同じ値段なんだよね?
新フェスは交換がほとんどだったから前売りで稼げたけど、五月祭のときは当日買いがメインだったじゃん。 知らない人にチケット売りつけようとしたら「前売り券買うメリットが無い」って断られたし。
チケットできてるみたいだし値段は今更変えられないのかもしれないけど、前売り券を買うメリットを何かしらつけることを考えないと,単純計算で最大5x33=165枚交換するだけで終わってしまうんじゃない??
例えばお茶をサービスするとか。まあそのサービスにかかるコストに見合うだけの売り上げを前売り券で上げられるかどうかが問題になってくる訳ですが。
ちょっと考えてみては?
[ 修正 | 削除 | 返信 ]
名前:匿名希望
[ 投稿: 2007/11/15 13:57:37 by pR.wZFA8M6 ]
確かにはっとり君の意見はもっともだと思うね。
[ 修正 | 削除 | 返信 ]
名前:三上
[ 投稿: 2007/11/15 22:04:01 by GNzO6N21lM ]
ふと思ってんやけどさ、今日の看板のレイアウト、漢字間違ってなかった?

「哉」が「或」になってた気がする・・・。
いや、気のせいとかみんなもう知ってることなんやったらえーねんけどさ。
[ 修正 | 削除 | 返信 ]
名前:森 功(ウェブ担)
[ 投稿: 2007/11/16 00:03:02 by FCun0EBLFA / 修正: 2007/11/16 18:14:18 by P8IeXitMsQ / 投稿者証明: ★ ]
デザイン主です。確かに間違えました。お恥ずかしい。

デザイン提出後にチケット(当然店の名前が書いてある)を印刷していて気づいたという……。

【追記】
> 和田さんへ質問
(1) 学友会のコピーカードって、520円の分としか交換してくれないの?
(2) 学友会のコピーカードは、学友会連絡委員本人のみしか交換できないの?

本日とりあえず520円分26シートを印刷したのですが、もし520円分としか交換できなくて、かつ学友会連絡委員本人しか交換できない場合、いちいち26シートコピーしては和田さんに返却して交換してもらうのを待つので、チケットを全部印刷するのに時間がかかってしまいます。

もしそうなった場合は、明日にでも瀧田さんに頼んでクラス会計から出してもらうつもりですが……。

あと:
(3) 塩井君に「和田さんに会ったら渡しといて」と、使用済みコピーカードとチケット26シート+αを預けたのですが、受け取ってますか?


> 塩井君
かなり無責任な預け方をして申し訳ございませんでした。
[ 修正 | 削除 | 返信 ]
名前:ゅぅこ
[ 投稿: 2007/11/20 00:22:52 by n6G72byDqY ]
駒祭のページのほうにも書いてるけど、お水と氷のためにペットボトル空いたら捨てないで取っておいてねっ!!
[ 修正 | 削除 | 返信 ]

ホーム > 掲示板案内 >